その人の、その人らしさを大切にしたケアを目指し…
長年、介護に携わった経験をエッセイにいたしました。
排泄ケアに取組む元気をもらえる『不思議な不思議なおむつちゃんー誰も知らないおむつの世界』、科学的エビデンスのある排泄プラン作成『排泄プラン虎の巻ー小谷苑排泄メソッド実践編ー』排泄ケアに悩んだ時、少しでもお助けになればと綴っています。ぜひご覧ください。
排泄プラン作成 虎の巻
小谷苑排泄メソッドー実践編ー
プランの実績確認と結果が楽しみになり、利用者の方の排泄の精神的負担の軽減に役立ちます。
私達は介護記録ソフトの集計機能を使ってコンピュータ集計データを使い排泄アセスメントを実施しています。
1.認知症のリハビリパンツ編 | ある女性利用者さんのデータアセスメントをしてみましょう。6月から9月のデータから数々の気づきは?データ分析スタート!・・・ |
---|---|
2.多尿でADL低下利用者のカバー仕様編 | ADL低下でカバー使用者の方の多尿排泄データ分析の経過をお見せしますね・・・ |
3.休憩コラム | 皆さん〜!「おむつ」の言葉の起源知っています?何気なく使っていましたが、ある日・・・?? そこで調べたら・・・おもしろい〜!! |
4.感染症対策での排泄介助回数削減実証試験の排泄プランNEW!! | 新型コロナ感染予防で排泄介助の接触を減らす…尿吸収量が1500ccの新パッドの試験使用を試みました。 |
エッセイ追記しました。
続きは…
不思議な不思議なおむつちゃん
誰も知らないおむつの世界
そして、あなたも、“おむつの不思議”にきっと魅了されます。
”おむつ”の出会い | 3歳の女の子が、スーパーマーケットのレジの所で、「お願いします〜!!」と カードを出しました。その光景を見ていたお客さんが、その可愛い行動に 「おりこうさんね〜」と声をかけると、3歳の女の子の返答が( ^ω^)・・・ 「まだ、紙パンだけどね〜!」レジの周りは、皆、笑顔!・・・ |
---|---|
令和のリハビリパンツ | 令和のリハビリパンツの進歩は素晴らしく、私の知らない事が満載! おむつメーカーの方に、おむつの研修を依頼したら・・・ |
利用者さんのおしっこの心配&失敗しないためのケア | 排泄の状況を知るために、膀胱の尿量測定等様々なツールがありますが一般的 ではありません。「パッドの使用種類・交換時の情報」は、家庭でも施設でも どこでも、簡易で利用者の排泄の特徴がよく把握できます・・・ |
私のリハビリパンツの実体験記
〜リハビリパンツの使用実体験&脱ぎやすさ〜
「リハビリパンツ」の使用して感じた事 |
---|
- 第1関門は「リハビリパンツ」を下す力が弱り時間が掛かる事。
- 第2関門は「リハビリパンツ」を下す間(数秒間)の立位の体力維持が大変で、膝付近まで「リハビリパンツ」を下す為に数回立ったり座ったりして、やっと膝付近まで 下す事に成功。
- 第3関門は、「リハビリパンツ」が1,2の動作を数回する事で(?)腰部の汗で、更に「リハビリパンツ」が、皮膚に密着して、大変下しずらい状況になりました。
著者
介護老人保健施設小谷苑 理事 小谷ひとみ
著者
介護老人保健施設小谷苑
理事 小谷ひとみ